大学祭?2012年05月25日 23時10分

ゼミがあるので大学に行ったら、あす、あさってが大学祭(清陵祭)
ということで学生たちが準備をしていました。

ネットにこんな質問がありました。(大学について)
「立地が最悪と言われているがどの位最悪なのか?」
「国立大学は地味だとか言われているが横浜国立大学はどんな感じなのか?」
「大学祭とかは盛り上がるのか?」

回答
「立地はよくはないです。」
「坂道がしんどいです。」
「地味な人もチャライ人もいますがほとんどの人はかなり普通の人たちです。」
「大学祭はボチボチですね。」

北大に2012年05月28日 15時42分

日本環境共生学会の理事会、総会が昨日北海道大学にて開催されました。
総会のあと、一般の市民にも公開の地域シンポジウムを開催しました。
詳細は下記にあり。
http://www.jahes.jp/img/bainda0515.pdf

HOPE計画(http://matsum.asablo.jp/blog/2012/02/22/6344410
で紹介した野地英昭先生も、東京から聴講にきてくださいました。
ありがとうございます。
シンポジウムには野地先生から紹介いただいた北大の敷田麻実教授も
講師として登壇してくださいました。
お話はテンポ良く、非常に興味深い内容でした。

北大は札幌駅から徒歩10分とアクセスは抜群に良く、
緑豊かな構内はまるで公園のようです。
クラーク像も背景が見事な樹木です。