キクテック創業50周年2012年06月01日 23時00分

株式会社キクテックの創業50周年記念式典が、名古屋の
ウェスティンナゴヤキャッスルにて開催され、出席しました。
(5月30日)

社長の新美喜久雄さんが愛知県阿久比町で、路面標示施工業を
個人創業して50年。
キクテックは今や標識メーカーとしては国内ナンバーワン。
近年はサイン計画をはじめとする公共環境の整備、
ユニバーサルデザインのまちづくりで積極的に社会実験に参加する
など、多面的な活動をする企業に成長しました。

これも新美社長の時代の変化に機敏に対応してきた優れた経営センス、
柔軟な発想と行動力、さらに技術力を磨いてきた同社の企業努力の
賜物です。

写真は式典後の「感謝の集い」での鏡開きの風景です。

新美社長はここ数年、お身体を悪くされ、今回の式典でも
残念ながらお目にかかれませんでした。
どうか1日でも早く復帰され、また快活で人なつこい笑顔を
拝見できますようお祈りしています。

川崎市に思いやり駐車スペース?2012年06月03日 23時00分

日曜日ですが、川崎市内の駐車場を調査しました。
(これから研究でまとめようとしている調査の予備的なものです。)

最初に川崎大師の近くの駐車場に行きました。
蒲田の近くなのに、大師線に乗ったのも行ったのも初めて。

次に、JR(京急)川崎駅周辺と川崎区役所田島支所周辺も調べました。

田島支所のある場所は、これまた一度も乗ったことのない路線
(南武線の尻手駅で乗り換え、川崎新町で下車)でした。

驚いたことに、田島支所の駐車場には
「思いやり駐車スペース」というのがありました。
川崎市はパーキングパーミットやってないはずなのになぜ?

日曜日で役所にヒアリングできなかったので、
明日にでも電話をしてみるつもりです。

田島支所からの返信2012年06月04日 23時00分

昨日の疑問を川崎区役所田島支所に問い合わせました。

担当の方の対応が大変丁寧で、あとで調べてお知らせしますとのこと。

きょうは麹町の全標協本部で「トラフィックサポーター」の編集会議があり、
午後2時すぎに帰宅したのですが、すでに返事が届いていました。

「思いやり駐車スペース」という表記をしているのは、川崎市の中でも
田島支所だけのようです。

「お役所仕事」ということばがありますが、このように問い合わせに
すぐ対応してくれるお役所は、普段の業務もきちんとこなしている
ことが多いものです。
庶務係のMさま。ありがとうございました。

写真は田島支所に併設されている「田島福祉事務所」の前の道路です。
スクールゾーンがきれいに整備されていたので、沿線のお店のおじさんに
質問したら、この先に小学校があると教えてくれました。
ここは「川崎新町」という駅から徒歩30分ぐらいの場所です。

こんな調子で、研究テーマに関連する現地調査を進めていく予定です。

4大公害病2012年06月08日 23時00分

「地域コミュニケーション特論」での発表日です。
テキストを読むだけで10日近くかかってしまい、結局パワーポイントを
ほぼ徹夜で仕上げました。

今回の第6章は「environmental crisis」と「new city planning
system of 1968」(1968年新都市計画法)がテーマです。

私は日本の4大公害病(Four big pollution diseases of Japan)
(水俣病、新潟水俣病、四日市ぜんそく、イタイイタイ病)
についてまとめ、発表しました。

写真は、「水俣病発生地域」(areas with outbreak of Minamata disease)
の図です。
(出典:「水俣病情報センター」)

東京駅丸の内駅舎2012年06月12日 23時00分

調査中の案件で、霞ヶ関(警察庁)にヒアリングしてきました。

訪問先は交通企画課です。
新設丁寧にご回答くださったNさま(警視正)、ありがとうございました。

帰りに、ようやく姿を現わしてきた東京駅丸の内駅舎を写してきました。
後ろの高層ビルのなんと邪魔なこと。

水の天使2012年06月13日 21時51分

日本グラウンドマンホール工業会の懇親会に招かれ参加してきました。

写真はミス日本「水の天使」の酒井美帆さん。
日本女子大の学生さんとのこと。

「水の天使」という部門はミス日本に今年度、創設されたものだそうです。
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/award12/water/

そして、警察庁のNさま(昨日ヒアリングでお世話になった警視正)。
マンホールのフタは、日本全国に1300万枚あるそうですよ。

(注)Nさまの個人ホームページに「思い出のマンホール」という
ページがあるのです。
全国のマンホールのフタを旅先(ツーリングかしら?)で写すのが
楽しみの一つということで、たくさんの写真が掲載されています。
Nさまの名刺の裏に、個人ホームページとブログのURLが記載されていて、
訪問してびっくり仰天。
もう警察の方とは思えないほど(失礼!)楽しいんです。
「おいしんぼうレシピ」あり、「映画好きよ♪♪♪」あり、強烈に個性的。
アクセス数もホームページは23万、ブログは30万以上と驚異的
なんですが、ご本人の承諾を得ていないので、リンクはやめておきましょう。

西蒲田のまんがカフェ&逮捕騒動2012年06月15日 20時38分

アサブロ(ASAHIネットのブログ)は写真を1枚しかアップ
できないと思っていたのですが、なんと複数枚アップする方法がある
ことを知りました。
ネットに公開されていたものを参考に、早速トライしてみます。
(「アサブロでの1投稿複数枚写真の公開方法」で検索)

授業のため大学に行き、きょうは午後のゼミがないので、
現地調査に出かけました。
が、運悪くデジカメのバッテリー切れで撮影不可になり、帰宅したところ
蒲田がとんでもないことになっていました。

そうです。オウム真理教の高橋克也容疑者が逮捕されたのです。
場所はJR蒲田駅すぐそばにある漫画喫茶(まんがカフェ)。
日中、報道のヘリがグワ〜ン、グワ〜ンと空を旋回して
騒々しかったらしいです。

で、わが家のKが現場に出かけて写真を撮ってきたので、公開します。
夕方でも、まだこんなにたくさんの人。
そしてテレビ局の車も取材を続けています。


お台場2012年06月17日 23時18分

岐阜からMさんが上京したので、お台場で食事をしました。
しばらく行かないうちに、お台場も随分変わっていました。
夜景もきれいですね。
レインボーブリッジの向こうに東京タワーがくっきりと見えます。

都庁と街路樹2012年06月21日 13時43分

委員会に出席するために新宿の都庁近くのビルに行きました。
都庁周辺の道は街路樹が大きく育ち、なかなかいい感じです。

都心にある大きな樹木。貴重な財産ですね。

中にはこんなに見事なクスノキもあります。
階段下にお店があって、その階段の脇にあるのですが、存在感はひときわです。
クスノキの幹に何か書かれた札がありました。
近づいてよく見ると
「CO2 500ml ペットボトル 63,822本分」
というものでした。
よく通る道なのに気づかなかったわ。

砂防会館2012年06月27日 23時00分

理事を務める特定非営利活動法人 防災情報研究所の理事会・総会があり、
砂防会館別館に行きました。
理事会の前には、防災カルチャースクール(第4回)があり、
少し遅れましたがそちらにも出席。
今回の講師は東京大学大学院教授の鈴木雅一先生でした。演題は
「日本社会の変化の中で土砂災害減災を考える」
でした。
このカルチャースクールは、当NPOが手弁当でやっているもので、
文字通りの無償のボランティア活動です。
つまり講師料はありません。
(私は前回の第3回の講師を務めました。)

カルチャースクール終了から、理事会開催まで2時間の空白時間があり、
コンビニで本を読み、近所を散策して時間をつぶしました。

砂防会館の前にある銅像は「赤木正雄博士の像」です。
「砂防の父」あるいは「砂防の神様」とも言われた方です。

防災情報研究所の事務局は砂防会館内にあります。
砂防会館といえば、かつては自民党本部が最大のテナントで、
田中角栄元首相が事務所を構えていたころはロッキード事件の
1つの舞台にもなったところです。

先ごろ(6月6日)、砂防会館にあっと驚く入居者がありました。
名古屋市長の河村たかしさんの「減税日本」の東京事務所です。
わがNPOの事務局のすぐ近くの部屋です。
名古屋市の審議会委員をようやく卒業した私ですが、
また河村たかしさんに廊下でバッタリあったりするかもしれません。