渡米は11月2018年08月01日 06時43分

昨夜、IATSSで中村文彦先生PLの研究会がありました。

調査のためニューヨークに出張することになっているのですが
11月になりそうです。

一緒に行くことになっている白石真澄先生と日程をすり合わせた
結果、このようになりました。

大学の先生の多くは夏休みの8、9月ごろに海外出張されるので
渡米は8月下旬から9月にかけてになるかなと、各種予定を
ペンディングしておりましたが、全て出席可能になりました。

劇場に関連する調査をします。
ブロードウェイの劇場は真夏は上演される演目が少ないので、
秋以降の方が正解かもしれませんね。
取り急ぎご報告。

昨夜は藤井聡・京都大学教授が私の隣に座られました。
読売新聞の論点を拝読しました」
「え、私はそれ読んでないんですよ」
と言うご本人の返事で一同大爆笑。
持参していった新聞の切り抜きを急遽、事務局の方がコピーして
出席者全員に配布してくださり、ひとしきり災害対策の話題で
盛り上がりました。

それにしても昨夜の藤井教授は妙に穏やかでした。
前回は「狂気論」をとうとうとまくしたてられ、他の皆さんもまた
あの熱弁を聞けるかと楽しみにしていたようなのですが・・(笑)

「人間というのは狂気の存在だ。
だから最終的に必要なのは狂気を支えるような都市インフラだ」

『対論 「炎上」日本のメカニズム』
佐藤健志・藤井聡(共著) 文春新書


本の表紙:作品紹介とも出典は文藝春秋BOOKS